【Tokyo MEDS May @ZOOM】

【Tokyo MEDS May 2020(@zoom)Studying Medicine in English during the COVID-19 Pandemic 開催のお知らせ】

新型コロナウイルス感染症の拡大で、医学生の皆さんの授業もオンラインとなり、色々な面でこれまでとは異なる環境での学習となっていると思います。
しかしこの状況は英語で医学を勉強するには、ある意味とても良い環境とも言えます。

新年度初めてとなるTokyo MEDSでは、zoomを用いた勉強会となります。

今回は、このCOVID-19 Pandemicの中でどのようにして英語で医学を勉強していくか、みんなで楽しく英語で会話をしながら情報共有をしていきたいと思います。

USMLEの制度変更などの情報なども含め、英語に興味のある医学生の方にはとても役に立つ情報をたくさんご紹介します。新入生の方も楽しめる内容となっておりますので、どうかお気軽にご参加ください。

▽日時:2020年5月2日(土)
14:50 – 受付開始
15:00 – 18:00 セミナー

▽内容:Studying Medicine in English during the COVID-19 Pandemic

▽講師: 押味貴之先生 (国際医療福祉大学)

▽定員:15名

▽参加費:学生無料

申し訳ありませんが、定員に達しましたので応募を締め切らせていただきました。
キャンセル待ちをご希望の方は、学校、学年、氏名を明記の上、メールの件名を「5/2 Tokyo MEDS キャンセル待ち希望」としていただいて、こちらからお願い致します。

This entry was posted in 未分類. Bookmark the permalink.