3/6(日)に国際展示場にてWHITE RIBBON RUN 2016が開催され、Team medics からは10人がボランティアとして参加いたしました。
WHITE RIBBON RUN 2016は、世界で1日830人の女性が、妊娠・出産・中絶により命を落としているという認知を広げるために行われたチャリティー・ファンラン大会です。有明・お台場メイン会場では369人の女性が参加されました。
イベントは終始滞りなく行われ、怪我人もレース後の1名にとどまりました。
ボランティアの活動内容としては、
・コース沿道で怪我人や体調不良の方が出ないかチェック
・自転車をお借りしてランナーと並走
・救護テントに配置して救護体制がどのような連携で行われるのか見学
などをやらせていただきました。
Team medicsとして初のスポーツイベントということもあり、勉強不十分で先方にご迷惑をおかけしてしまうこともありましたが今回の反省を次に活かせていけたらと思います。
今回お世話になりましたRun for smile株式会社の方、国士舘大学の方はじめ全ての方に御礼申し上げます。